譬ェ蠑丈シ夂、セ繝斐け繧サ繝ゥ | PIXELA CORPORATION [ Japan ]


PIX-MPTV/P4W

製品一覧へ
PIX-MPTV/P4W

製品仕様・動作環境

製品仕様
外形寸法 120.41mm×95.5mm(メイン基板)
60mm×50mm(サブ基板)
質量 約120g
環境条件 温度:5-55℃
湿度: 10-80%RH
消費電力 6.5W
3次元Y/C分離LSI NEC製 μPD64083
ゴーストリデューサー NEC製 μPD64031A
製品内容 本体
CD-ROM
取扱説明書
RCAコンポジットケーブル
ユーザー登録カード兼保証書
添付アプリケーション MPEGエディタ搭載視聴・録画ソフトウェア「PixeStationTV」
機能仕様
TVチューナー 日立メディアエレクトロニクス製 PCF-J200AT(IF:58.75MHz、NTSC:日本地域対応)
ステレオ放送対応 音声多重/ステレオ放送対応
チューニング可能バンド VHF 1-12、UHF 13-62、CATV C13-C63
MPEGエンコーダ 富士通製(MB86393)
3次元Y/C分離LSI NEC製 μPD64083
ゴーストリデューサー NEC製 μPD64031A
入力端子 映像入力端子 S端子
RCAピンジャック
音声入力端子 RCAピンジャック(L,R)
MPEGエンコーダ部仕様
エンコーダチップ 富士通製(MB86393)
多重化方式 ISO /IEC11172-1(MPEG-1 System)
ISO /IEC13818-1(MPEG-2 PS)
ビデオ圧縮 ISO /IEC11172-2(MPEG-1)
ISO /IEC13818-2(MPEG-2)
解像度 MPEG-1:352x240
MPEG-2:720x480、480x480、352x480
TBC エンコーダチップに内蔵
GOP構成 【MPEG-1/2 】 IBBP(6、15frameGOP)
オーディオ圧縮 MPEG-1 Layer2
オーディオビットレート 【MPEG-1/2】 192、224、384kbps
サンプリング周波数 【MPEG-1/2】 32、44.1、48kHz
チャネル数 2ch (モノ,ステレオ)
動作環境
対応OS Windows XP(XPロゴ取得)/Windows 2000 Professional
対応PC PCI Standard 2.2準拠で1つ以上の空きPCIバススロットを搭載したPC/AT互換機
※ 本製品は5V電源供給のPCIボードです。
CPU Intel Pentium III, 4/Celeron/AMD Athlon, Duron
600MHz以上(推奨環境は1GHz以上)
ディスプレイ 800×600ピクセル以上16Bit(High Color)以上表示
ビデオ環境 VRAM 16MB以上(32MB以上推奨)
800×600ピクセル以上16BitColor以上でDirectX8.1に対応し、 ビデオオーバーレイ表示が可能なビデオカード
サウンド Sound Blasterまたはその相当品
ドライブ 倍速以上のCD-ROMまたはDVDドライブ
ハードディスク Ultra ATA 33以上の転送速度を持つハードディスク(タイムシフト利用時はUltra ATA 66以上を推奨)3GB以上の空き容量推奨

※ 上記は、テレビのライブ視聴と録画を行う為に最低限必要なPC環境です。
 全ての機能の動作を保証するものではありません。
※ マルチユーザ環境で利用するには、管理者権限(Administrator)でログインしている必要があります。
※ CPUなどをオーバークロック等でご使用の場合やDualCPUでご使用の場合は動作保証外になります。


ここからフッターナビゲーションです。

個人情報保護方針 個人情報の取り扱いについて サイトのご利用について ご意見・ご要望
このページの先頭へ